診療科目

歯周病予防・むし歯予防の基本は歯垢がつかないようにすることで、毎日の歯磨きや定期的な歯石除去が有効です。定期的な健診をお勧めします。

歯磨き指導や歯石除去により歯垢の除去を行います。重度の場合は検査や歯石除去を繰り返しますが歯周ポケットが減少しない場合は歯周外科を行うことがあります。いずれの場合も治療後はメインテナンスを行い安定した状態が続くよう努めます。

歯並びの美しさだけでなく機能的な美しさと噛み合わせからくる全身への影響を考慮した審美歯科です。ラミネートべニア、セラミッククラウン、セラミックインレー、ホワイトニング

「入れ歯が合わない」 「痛くて噛めない」 「しゃべりにくい」など入れ歯でお困りの方、お気軽にご相談ください。健康面・メンタル面でのアンチエイジングを視野に入れた「精密義歯」の治療を行っております。30年以上にわたる多くの診療実績に基づく義歯です。最も機能的でバランスが取れた噛み合わせを精密に再現する技術によりよく噛め美しい歯並びになることで使う筋肉も変わります。結果的に表情が締まり顔の印象が変化します。

顎関節症とは、顎の関節の痛み、顎を動かす筋肉の痛み、顎を動かしたときの関節部で鳴る音、動きの異常などの症状です
ハッキリとした原因は分かっていませんが、頬杖をついたり、柔らかいものしか食べないという、生活習慣が原因の一つなど様々なことが言われてます。大きな口を開けたり、歯ぎしりなどの顎に加わる異常外力、かぶせ物異常など多様な原因による噛みあわせ異常や筋緊張に起因する言われてます。大きく開口するあくび、笑いといった常日頃の何気ない動作や、歌唱、寝違え、頬杖など生活習慣や、仕事の変化と肉体的心理的ストレスの相乗作用によって起こるとされてます。肩こり、頭痛、などの症状も出てくることもあります
治療としては歯ぎしりや片噛みなど悪習慣を取り除くようにしたり、薬物療法や、原因となる噛み合わせの調整のためスプリントや矯正、関節腔内を洗浄することや、内視鏡下での外科的手術を行うこともあります。